正社員土木工事
インフラを支える仕事!チームで一つのものを作り上げる深礎工事
株式会社ハツカワ


高速道路や鉄塔などの構造物の基礎を作る、「深礎工事」の仕事!
現場によっては電波の届かない場所や山の中など、過酷な環境で作業を行う場合もあります。大変な面もありますが、インフラの関わるやりがいの大きい仕事!苦労した分現場が完成した時の達成感も大きく、仲間と喜びを分かち合える点が魅力です!
深礎工事は出張も伴う仕事。そこで株式会社ハツカワでは、どこの現場でも基本的に週1回は帰って来られるようなスケジュールを組み、無理のない働き方ができるよう工夫しています。現場も土日休みが多く、残業も月10時間以内が基本です。
幅広い技術が身に付く点が、深礎工事の魅力。現場で役立つ資格は全額会社負担で取得可能!株式会社ハツカワではスキルアップのための環境をしっかり整えているので、未経験からのスタートでも安心です!
一通り仕事内容を理解できるまで、入社からおよそ1年。そこからは、現場に関わりながら少しずつ経験を積んでいきましょう。
深礎工事はチームで取り組む仕事。株式会社ハツカワでは、仲間を信頼し協力していく姿勢を大切にしています。技術だけでなく、人としてもレベルアップできる環境ですよ!
株式会社ハツカワの 募集要項
職種 | 深礎工事作業員 |
---|---|
仕事内容 | 深礎工事は、高速道路の橋梁や送電線の鉄塔など、大きな構造物の基礎を作る仕事です。 地面を掘削し、強度の高い「支持層」と呼ばれる地盤まで到達したら、そこに鉄筋を組み立ててコンクリート打設を行うことで建物を支える杭を形成していきます。 このような基礎杭の工事に加え、深く掘削する技術を活かして地滑りを防止するための抑止杭を打ったり、地下水の排水を行うための「集水井」と呼ばれる井戸の施工をしたり、株式会社ハツカワでは様々な防災工事に関わっています。 東海・北陸・中部地方など、工事を行うエリアは広範囲に渡ります。時には過酷な環境で作業を行うこともありますが、高速道路や送電線などの社会インフラを支えるためには欠かせない仕事。やりがいが大きく、誇りを持って続けられる仕事です! 未経験でも、やる気さえあれば大歓迎。先輩の手伝いから始めて、徐々に現場に慣れていきましょう。 株式会社ハツカワでは、仕事に役立つ資格を全額会社負担で取得可能。重機の資格をはじめ、足場工事の資格や土木作業に役立つ資格を幅広く取得できます! できる作業の幅を広げて、給与アップを狙いましょう! |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期雇用 |
試用期間 | 2ヶ月 |
給与 | 【モデル月収】 月収450,000円(38歳 6年目) 内訳:日給18,800円×22日+諸手当 ※賞与 年2回合計60万円 年収600万円 ▼経験者 経験に応じる ▼未経験 日給13,000円~+諸手当 ※試用期間2ヶ月あり(試用期間中は基本給なし日給10,000円~) ※残業月平均10時間程度 ※交通費全額支給 手当: 休日手当 残業手当 深夜手当 資格手当 配偶者手当 扶養手当 昇給:不定期 賞与:年2回 |
勤務地・交通 | 主に東海・北陸・中部地方の現場 ※車通勤可 |
就業時間 | 8:00-17:30 |
休日休暇 | 土日 年末年始 GW 夏季 有給 ※現場による(2024年度年間休日125日) |
保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生・待遇 | ・制服支給 ・道具支給 ・寮完備 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・健康診断 ・屋内禁煙 |
応募資格・ 歓迎ポイント | ・学歴不問 ・未経験歓迎 ・経験者優遇 活かせる資格 ・車両系建設機械運転技能講習修了 ・小型移動式クレーン運転技能講習修了 ・職⾧・安全衛生責任者 ・発破技士 ・酸素欠乏危険作業主任者 ・1級・2級土木施工管理技士 ・地山の掘削及び土止め支保工作業主任者 ・足場の組立て等作業主任者 ・火薬類取扱保安責任者 ・建設機械施工技士 ・アーク溶接作業者 こんな方歓迎 ・規模の大きい仕事に関わりたい方 ・仲間と達成感を分かち合える仕事がしたい方 ・手に職付けたい方 |
応募方法 | 応募方法は、下記<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 ※提供頂いた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 |
応募後の流れ | 応募確認後、担当者よりご連絡させていただきます。 |
掲載期間 | 2025年9月22日~2026年3月22日 |
access information
株式会社ハツカワの 勤務地情報
岐阜県多治見市大平町6-67-1 OS5ビル3F
JR中央本線多治見駅から車で6分
employee interviews
株式会社ハツカワの 先輩インタビュー
- 自分はこの業界自体は長くて、いろんな会社を見てきたんですけど、この会社はチームワークが良いなと感じています。居心地が良くて、気付いたら長く働いてました。
やっぱり、一緒に仕事する仲間は大事ですね。もちろん現場が完成すること自体もうれしいんですけど、その仕事を誰と一緒にやるかっていうこともすごく重要だと思います。いろんな個性の人がいて楽しい職場ですよ!入社後はしっかりフォローするので、安心して飛び込んできてください! - 外で動き回る仕事なので最初は大変だったんですけど、おかげで体力付いたと思いますよ!現場作業初めてだったので、入社したての頃は階段の上り下りだけでもヘトヘトでした(笑)でも、現場で長く働いてるうちにだんだん慣れていきましたね。精神的にも強くなったんじゃないかなと思います。
大変なこともあるからこそ、完成した時の喜びはめちゃめちゃ大きいですよ!事故なく工期内に工事が終わると、毎回嬉しいですね。
もっと技術を磨いて、資格を取ってできることを増やしていきたいです。
company information
企業情報
企業名 | 株式会社ハツカワ |
---|---|
事業概要 | 【工事部門】 ・深礎工事(ライナープレート・吹付・ロックボルト) ・防災工事(集水井・抑止杭) ・法面保護工事(モルタル・コンクリート吹付) ・立杭工事 ・障害物撤去工事 【販売部門】 ・日鉄コルゲート・ライナー商品 |
所在地 | 岐阜県多治見市大平町6-67-1 OS5ビル3F |
設立 | 2000年12月 |
代表者 | 大川 昌範 |
企業URL | https://hatsukawa-recruit.com/ |