正社員電気工事
現場が終われば早上がりOK!自分の裁量で自由に働ける電気設備保全

西浦電気株式会社

西浦電気株式会社では、愛知県内の現場で工場などの電気設備保全を請け負っています。
現場の都合によって作業の時間帯や休みのスケジュールが変則的になったりすることが、この仕事の大変さ。忙しい時期に依頼が重なることもあるため、一つ一つの仕事を効率良くこなしていくことも必要になります。

一方で西浦電気株式会社では、フレックス制を取り入れるなど、従業員が自分の裁量で仕事を進めていけるような環境を整えています。慣れないうちはスケジュール調整が難しいかもしれませんが、自分で上手く管理できるようになると自由な働き方ができますよ!繁忙期でなければ、集中して取り組めば早い時間に上がることもできます!

給与は安定の月給制。時期によって仕事量が違っても、一定の収入が得られるため安心して続けられます!
実力に応じて給与もアップ。資格取得の費用も会社が全額負担するので、積極的にチャレンジしていきましょう!
入社してしばらくは現場作業も忙しくないので、会社で勉強の時間を作ることもできます。
西浦電気株式会社で、一生使える技術を身に付けませんか?

西浦電気株式会社の 募集要項

職種 電気技術者
仕事内容 工場で使われる、発電・変電・送電・配電などの設備の保守・点検を行う「電気設備保全」の仕事です。
高圧電気回路に異常がないか、電気を送ってもショートしないかなどの試験や、目視での確認を行い、電気設備を安全に使用できる状態を維持していきます。また、電気設備の大元となる変電所や変台も定期的なメンテナンスを行います。
西浦電気株式会社ではその他にも、メーカー工場内でのプレス機や鋳造機の配線工事・制御設計といった電気工事も請け負っています。

エリアは愛知県内がメイン。西浦電気株式会社では、刈谷市や豊田市での仕事を多く請け負っています。電気設備保全の仕事は一日で作業が完了する現場が多いため、稀に出張を伴う遠方の仕事が入っても、2~3泊程度で帰ってくることができます。

未経験でも始めやすい環境!上下関係の厳しい会社ではないので、分からないことがあれば気軽に質問できますよ!
この仕事は資格がなければできない作業も多いですが、資格取得も会社がしっかりサポートします。まずは先輩と一緒に現場へ行って、簡単な手伝いから始めましょう!
雇用形態 正社員
雇用期間 無期雇用
試用期間 3ヶ月
給与 【モデル月収】
月収353,000円(42歳 10年目)
※年収5,236,000円
(賞与100万円を含む)

▼給与
月給29万円〜+手当

※試用期間3ヶ月あり(給与変更はありません)
※時間外労働なし
※交通費一部支給

手当:
休日手当 職長手当 現場手当 能力手当
通信手当 通勤手当 資格手当

昇給:年1回
賞与:年3回
勤務地・交通 愛知県蒲郡市豊岡町姥子44-1
※車通勤可
JR東海道本線三河三谷駅から車で4分
就業時間 フレックス制
休日休暇 フレックス制により週休1.5日制 有休あり
保険 各種社会保険完備
福利厚生・待遇 ・制服支給
・道具支給
・資格取得支援制度
・退職金制度
・健康診断
・屋内禁煙
応募資格・
歓迎ポイント
・高卒以上
・未経験歓迎
・経験者優遇
・普通自動車免許(AT可)

活かせる資格
・電気工事士(1種・2種)
・電気主任技術者(第一種・第二種・第三種)

こんな方歓迎
・自分の裁量で自由に働きたい方
・一生モノの技術を身に付けたい方
・安定して稼ぎたい方
応募方法 応募方法は、下記<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供頂いた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
応募後の流れ 応募確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
掲載期間 2025年10月3日~2026年4月2日

access information

西浦電気株式会社の 勤務地情報

愛知県蒲郡市豊岡町姥子44-1

JR東海道本線三河三谷駅から車で4分

employee interviews

西浦電気株式会社の 先輩インタビュー

  • 厳しい上下関係とか無くて、居心地良いですよ。年上だからとか上司だからとか、そういう事も気にせずお互い本音で喋れる職場ですね。
    飲み会とかは結構少ないと思います。従業員どうしの仲は良いけど、プライベートはプライベートでちゃんと大事にしようっていう考え方ですね。自由な時間をしっかり取れるので、良いバランスで働けてると思います!
    仕事が少ない時期は、効率良くやれば早上がりできますよ!自分でスケジュール調整するのが上手くなったし、集中して頑張った分楽しみが増えるのでやる気出ますね。
  • 集合時間とか現場の都合に合わせなきゃいけない時もあるので、変則的な働き方になるのが慣れるまでは大変だったかな。
    でも、自分で段取りできるようになると仕事もやりやすくなってきますね。一日で終わる現場が多いので、仕事の流れが大体分かってくると「準備にかかる時間はこのぐらいだな」とか「これを先にやったほうが効率的だな」とか、工夫できるようになりますよ!
    現場で経験したこと一つ一つが、その後の仕事に役立っていくので面白いですね。

company information

企業情報

企業名 西浦電気株式会社
事業概要 電気設備試験 電気設備点検 電気工事
所在地 愛知県蒲郡市豊岡町姥子44-1
設立 1992年(平成4年)
代表者 西浦 幸秀
企業URLhttps://nishiuradenki.com/