正社員土木工事
未経験OK!幅広い現場に挑戦して技術と自信を身に付けよう|土木工事
株式会社晃エンジニアリング


株式会社晃エンジニアリングは、三重県四日市市で土木工事を請け負う会社。今後さらに売り上げをのばして従業員に利益を還元していくために、新しい仲間を募集中です!
土木工事は外作業になるので、天気の影響に加えて夏の暑さ、冬の寒さなど大変な面もある仕事です。そこで株式会社晃エンジニアリングでは、季節に合った作業服やスポーツドリンクの支給など、働きやすい環境作りに取り組んでいます。
現場が完成した瞬間の達成感が、この仕事の魅力!作業中は大変でも、作ったものが形に残る喜びは大きいですよ!
株式会社晃エンジニアリングでは、道路工事、河川工事、解体工事、石工事など、土木工事に関わる仕事なら幅広い分野に対応しています。全て習得するには時間が掛かるかもしれませんが、たくさんの現場を経験するほどできることが広がっていくので手応えがありますよ!技術が身に付くことはもちろん、自信にも繋がっていきます!
未経験の方も大歓迎。親切で話しやすい先輩ばかりなので、分からないことは何でも聞いてくださいね。
頑張りは給与にしっかり反映していきます。技術を磨いて活躍しましょう!
株式会社晃エンジニアリングの 募集要項
職種 | 土木工事作業員 |
---|---|
仕事内容 | 土砂災害や洪水の対策としての河川工事、道路の舗装工事、建設現場で石やコンクリートを使った施工を行う石工事など、土木工事に関わる仕事を幅広く行います。 現場は四日市市がメイン。その他、鈴鹿市など三重県内の現場に対応します。現在は民間の工事が多めですが、今後株式会社晃エンジニアリングでは、公共工事も増やしていく予定。街に残るものを作る、やりがいの大きな仕事ですよ! 土木工事の魅力は、ものができあがっていく達成感。現場ごとに作業の内容は変わりますが、どの現場でも完成した時には大きな手応えを感じられますよ! 未経験からのスタートも大歓迎!まずは先輩の仕事を近くで見せてもらいながら、仕事の流れを覚えていきましょう。 ある程度の経験をお持ちの方には、できる作業から順番にお任せしていきます! 現場作業を一つ終えるたびに新しい知識や技術が身に付き、自信にも繋がっていくはず。任される仕事の幅が広がっていけば、その分給与もアップ!いろんな現場を経験してスキルを磨いていきましょう! |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期雇用 |
試用期間 | 1ヶ月 |
給与 | 【モデル月収】 月収300,000円(30歳 1年目) 内訳:月給250,000円+諸手当50,000円 ※賞与90万円 年収450万円 ▼給与 月給20万円~40万円+手当 ※試用期間1ヶ月あり(給与変更はありません) ※時間外(月平均20時間あり) ※交通費一部支給 手当: 休日手当 残業手当 早出手当 深夜手当 通信手当 家族手当 住宅手当 資格手当 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地・交通 | 三重県四日市市采女町1854-7 ※車通勤可 四日市あすなろう鉄道内部線内部駅から徒歩12分 |
就業時間 | 8:00-17:00 |
休日休暇 | 日曜日 年末年始 GW 夏季 有給 |
保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生・待遇 | ・制服支給 ・道具支給 ・社員旅行 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・健康診断 ・屋内禁煙 |
応募資格・ 歓迎ポイント | ・学歴不問 ・未経験歓迎 ・経験者優遇 ・普通自動車免許(AT可) 活かせる資格 ・1級・2級土木施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・測量士 こんな方歓迎 ・手に職付けたい方 ・いろんな仕事に挑戦したい方 ・仕事を通して自分に自信を付けたい方 |
応募方法 | 応募方法は、下記<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 ※提供頂いた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 |
応募後の流れ | 応募確認後、担当者よりご連絡させていただきます。 |
掲載期間 | 2025年10月21日~2026年4月20日 |
access information
株式会社晃エンジニアリングの 勤務地情報
三重県四日市市采女町1854-7
四日市あすなろう鉄道内部線内部駅から徒歩12分
employee interviews
株式会社晃エンジニアリングの 先輩インタビュー
- 堅苦しさとかは全然なくて、従業員どうし何でも話せる間柄ですね!気負わずに、自分らしく働ける環境だと思います。
土木工事って外仕事が多いので、慣れるまでは夏の暑さや冬の寒さが結構大変だったかな。でも、夏は涼しい作業服、冬は防寒着が支給されたり、会社のほうでも色々サポートしてくれました。それにだんだん体力も付いてくるので、続けているうちにやりやすくなってきますよ!
作業中大変な分、完成した時はめちゃめちゃ嬉しいですね!やった仕事が目に見える形に残るので、やりがいが大きいですよ。 - 仕事を続けていく中で、もちろん土木工事の知識も身に付いたしスキルも上がってきたと思うんですけど、それ以上に人としての成長が自分にとっては大きかったですね。現場って思い通りにいかないこともあるし、大変なこともあるんですけど、難しい仕事に直面しても前向きに乗り越えていく力が付いてきたんじゃないかなと思います。
いろんな現場を経験すればするほど、自分に自信も付いてきますよ!できる作業が少しずつ増えていくのが嬉しいですね。
company information
企業情報
企業名 | 株式会社晃エンジニアリング |
---|---|
事業概要 | 土木工事業 とび・土工工事業 石工事業 鋼構造物工事業 舗装工事業 しゅんせつ工事業 塗装工事業 水道施設工事業 解体工事業 |
所在地 | 三重県四日市市采女町1854-7 |
設立 | 2019年11月 |
代表者 | 新川 晃史 |
企業URL | https://hikaru-e.com |