正社員施工管理・測量
公共から民間まで、幅広い現場で技術を磨ける!|土木工事の現場監督

株式会社晃エンジニアリング

株式会社晃エンジニアリングでは、土木工事の現場監督を募集中!
道路工事や河川工事などの公共工事から、建物の建設に関わる解体工事、石工事まで、様々な現場で活躍できる環境です!

作業員から現場監督へとステップアップしたい方も大歓迎!
株式会社晃エンジニアリングは土木工事に関わる幅広い分野の仕事を請け負っているため、経験を積んでいくほどできる仕事が増え、自信に繋がっていくはず。特に現場監督は中心になって現場を動かしていく役割なので、やりがいも大きいですよ!
もちろん、キルを磨けばその分給与も上がっていきます!

株式会社晃エンジニアリングで、いろんな仕事に対応できる一流の現場監督をめざしてみませんか?

株式会社晃エンジニアリングの 募集要項

職種 土木工事現場監督
仕事内容 土木工事の現場を管理する、現場監督の仕事!
工事が滞りなく進むようスケジュール管理や段取りを行ったり、現場の職人さん達に指示を出したり、安全管理を行ったり、様々な業務があります。

工事を行うエリアは、三重県四日市市が中心。
現在は民間工事の割合がやや多めですが、今後は公共工事の仕事も増やしていきたいと考えています。

株式会社晃エンジニアリングの特徴は、幅広い分野の土木工事を請け負っていること。
それぞれの現場で作業に必要な人数や進め方も変わってくるため慣れないうちは難しく感じるかもしれませんが、入社後はできる仕事からお任せしていくので安心してくださいね。徐々にいろんな現場を経験して、現場監督として成長していきましょう!
雇用形態 正社員
雇用期間 無期雇用
試用期間 1ヶ月
給与 【モデル月収】
月収300,000円(30歳 1年目)
内訳:月給250,000円+諸手当50,000円
※賞与90万円 年収450万円

▼給与
月給20万円~40万円+手当

※試用期間1ヶ月あり(給与変更はありません)
※時間外(月平均20時間あり)
※交通費一部支給

手当:
休日手当 残業手当 早出手当 深夜手当
通信手当 家族手当 住宅手当 資格手当

昇給:年1回
賞与:年2回
勤務地・交通 三重県四日市市采女町1854-7
※車通勤可
四日市あすなろう鉄道内部線内部駅から徒歩12分
就業時間 8:00-17:00
休日休暇 日曜日 年末年始 GW 夏季 有給
保険 各種社会保険完備
福利厚生・待遇 ・制服支給
・道具支給
・社員旅行
・資格取得支援制度
・退職金制度
・健康診断
・屋内禁煙
応募資格・
歓迎ポイント
・学歴不問
・未経験歓迎
・経験者優遇
・普通自動車免許(AT可)

活かせる資格
・1級・2級土木施工管理技士
・1級管工事施工管理技士
・測量士

こんな方歓迎
・人とコミュニケーションを取るのが得意な方
・いろんな現場に挑戦してスキルを磨きたい方
・頑張った分たくさん稼ぎたい方
応募方法 応募方法は、下記<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供頂いた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
応募後の流れ 応募確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
掲載期間 2025年10月21日~2026年4月20日

access information

株式会社晃エンジニアリングの 勤務地情報

三重県四日市市采女町1854-7

四日市あすなろう鉄道内部線内部駅から徒歩12分

employee interviews

株式会社晃エンジニアリングの 先輩インタビュー

  • 明るい雰囲気の会社ですよ!従業員どうし変に気を遣ったりすることもなくて、お互いざっくばらんに何でも話せちゃいますね。
    自分は堅苦しいのがちょっと苦手なので、こうやって自分らしく気楽に働ける環境はありがたいです(笑)
    いろんな現場があるので、難しい面もあるけどやりがいも大きいですよ。形に残るものを作る仕事なので、一つ現場が完成すると達成感があります!
  • 社長は情の深い人だと思います。従業員に対しても、家族みたいな距離感で接してくれますよ!
    仕事に対しては、いつも責任感を持ってやってますね。技術や知識だけでなく、そういった面でも尊敬できる社長です。お客さんからの信用をすごく大切にしてますよ。だからお客さんも安心して仕事を任せてくれるんじゃないかなと思います。
    僕も会社の一員として、社長に負けないぐらい誠実な気持ちで仕事に向き合っていきたいですね。

company information

企業情報

企業名 株式会社晃エンジニアリング
事業概要 土木工事業 とび・土工工事業 石工事業 鋼構造物工事業 舗装工事業
しゅんせつ工事業 塗装工事業 水道施設工事業 解体工事業
所在地 三重県四日市市采女町1854-7
設立 2019年11月
代表者 新川 晃史
企業URLhttps://hikaru-e.com