正社員設備工事・管工事
土日祝休みで働きやすい環境!特殊な技術が身に付く配管工事
株式会社コウジンテクノ


未経験OK!工場内の配管工事の仕事!
株式会社コウジンテクノでは、主に半導体工場の設備配管を行っています。現場によっては工場内のルールが厳しいこともあるので、定期的にミーティングを行うなどして各現場の注意点や情報を共有するようにしています。分からないことは先輩達に何でも聞いてくださいね!
世界初の製品を扱っている工場で配管工事を行うこともあり、特殊な技術を習得できることが株式会社コウジンテクノの強み。新しいことを覚えたり、スキルを磨いていくことにやりがいを感じられる方は楽しみながら続けられる仕事ですよ!
未経験からの挑戦も大歓迎。重量物を扱ったりする作業はないので、女性も活躍できる仕事です。
休みをしっかり取れる働きやすい環境も魅力。
土日祝休みで、月間の残業時間も20時間程度。定時の30分前には片付けを始めるので、17時には退社できることがほとんどですよ!
また、必要な資格を会社負担で取得できるため、知識や経験がゼロの状態からでも挑戦しやすい環境です。技術を磨いて仕事の幅が広がっていけば、給与にしっかり反映します!
株式会社コウジンテクノの 募集要項
職種 | 配管工事作業員 |
---|---|
仕事内容 | 主に四日市市内の工場で、空調や給排水、工場内設備などの配管工事を行います。また配管工事に付随して、必要な部材をコンクリートに取り付けていく「アンカー工事」などの作業もあります。 現場は半導体製品の工場がほとんど。中には、世界初の製品開発に関わっている工場もあり、他社では習得できない特殊な技術が身に付きますよ! 現場作業と言っても重量物を扱ったりすることはないので、体力にあまり自信のない方でも経験を積む中で慣れていけるはずです! 未経験者大歓迎!まずは先輩と一緒に現場へ行き、道具の名前や使い方、作業の手順などを覚えながら簡単な補助作業をしていきましょう。 工場ごとにルールが決められている場合もあるので、スムーズに取り組むためにも必要な知識はしっかり教えていきます! 個人差はありますが、一通り仕事が分かるようになるまで3年~5年程度。慣れてくると、「この現場はこういう手順で作業を進めていけばいいんだな」と過去の経験に当てはめて理解できるようになっていきます。 ゆくゆくは、現場をまとめていく「職長」へと成長!さらに、その後は施工管理としてキャリアを積んでいく道もあります! |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期雇用 |
試用期間 | 3ヶ月 |
給与 | 【モデル月収】 月収350,000円(24歳 2年目) ※賞与35万円 年収455万円 ▼経験者 月給29万円~+手当 ▼未経験 月給24万円~+手当 ※試用期間3ヶ月あり(給与変更はありません) ※残業月平均20時間程度 ※交通費全額支給 手当: 休日手当 残業手当 早出手当 深夜手当 職長手当 家族手当(住宅手当含む) 資格手当 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地・交通 | 岐阜県本巣郡北方町高屋1582-1 ※車通勤可 樽見鉄道樽見線北方真桑駅から車で7分 |
就業時間 | 8:00-17:00 |
休日休暇 | 土日 祝日 年末年始 GW 夏季 有給 ※祝日に出勤した場合は手当を支給します |
保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生・待遇 | ・制服支給 ・道具支給 ・社員旅行 ・寮完備 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・健康診断 ・屋内禁煙 |
応募資格・ 歓迎ポイント | ・学歴不問 ・未経験歓迎 ・経験者優遇 ・普通自動車免許(AT可) 活かせる資格 ・液化石油ガス設備士 ・アーク溶接作業者 ・ガス溶接技能者 ・職長 こんな方歓迎 ・手に職付けて稼ぎたい方 ・仕事と私生活のバランスを大事にしたい方 ・ものづくりが好きな方 |
応募方法 | 応募方法は、下記<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 ※提供頂いた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 |
応募後の流れ | 応募確認後、担当者よりご連絡させていただきます。 |
掲載期間 | 2025年7月3日~2025年12月31日 |
access information
株式会社コウジンテクノの 勤務地情報
岐阜県本巣郡北方町高屋1582-1
樽見鉄道樽見線北方真桑駅から車で7分
employee interviews
株式会社コウジンテクノの 先輩インタビュー
- 普段から、従業員どうしでコミュニケーションをしっかり取ってますね。
うちの会社では月に1回、「周知会」っていうのを開いてます。みんなで食事をしながら、元請けさんから聞いた安全対策に関する情報とかを共有して、仕事に活かしていこうっていう取り組みです!こうやって従業員どうしで交流したり意見交換したりする場が定期的にあるので、現場でも連携が取りやすいですよ!チームワークの良い会社だと思います。
社長とも距離が近くて話しやすいですよ。いつも従業員と同じ目線で話してくれます。 - 覚えることが多いので、初めはそれが大変でしたね。現場ごとに作業内容も違うし、奥の深い仕事だと思います。でも先輩達みんな親切に教えてくれたので、無理なく仕事を覚えていけましたよ!分からないことはどんどん周りに聞いてます。
最初は手伝いしかできなかったけど、いろんな現場を経験する中でちょっとずつ実際の作業もできるようになっていきました。初めて自分で最後まで配管できた時は、めちゃめちゃ達成感ありましたね。
今は、もっと効率よくスピーディーに配管できるように練習中です!
company information
企業情報
企業名 | 株式会社コウジンテクノ |
---|---|
事業概要 | 管工事業 半導体製品の製造装置の設置・保守 半導体装置機連工事 電気工事、通信設備工事 労働者派遣事業 |
所在地 | 岐阜県本巣郡北方町高屋1582-1 |
設立 | 2009年4月 |
代表者 | 中尾 仲幸 |
従業員数 | 12名 |
企業URL | http://www.koujintechno.com/ |