正社員施工管理・測量
充実の教育制度&資格取得支援制度!未経験から挑戦できる施工管理
株式会社平野設備工業所


未経験から挑戦できる施工管理の仕事!給排水衛生設備工事や空調設備工事の計画を立てたり、現場の管理を行う仕事です。
図面を見て、お客様の要望や設計意図を汲み取りながら工事を進めていかなければならない点が、この仕事の難しさ。株式会社平野設備工業所では未経験の方も無理なく仕事を覚えていけるよう、先輩から積極的に声掛けを行いながら丁寧に指導します。資格取得支援制度に加え、教育制度も充実!入社後の一年間は設備の専門学校に通い、給排水衛生・空調設備工事に必要な知識を身に付けていただきます。また、安全面に関する教育もしっかり行い、自信を持って仕事に取り組めるようサポートします!
プライベートの時間も大切にできる土日祝休み。無理のない働き方で長く続けられます。力仕事が少ないため、女性も活躍できる仕事ですよ!
株式会社平野設備工業所では、「人」を中心とした経営をめざしています。従業員どうしが気兼ねなく意見を言い合える風通しの良い環境を大切にし、一人ひとりの声に耳を傾けながら、ずっと安心して働ける職場環境づくりに取り組んでいきます!
株式会社平野設備工業所の 募集要項
職種 | 施工管理 |
---|---|
仕事内容 | 給排水管や水まわりの設備、空調機器などの設置作業において、工事全体のスケジュール調整や進行管理、安全管理などの施工管理業務を行います。 現場はマンションやオフィスビル、福祉施設、工場など様々。名古屋市内を中心に、周辺エリアでの仕事がほとんどです。 給排水衛生・空調設備工事は、現代の快適な生活に欠かせない仕事。ライフラインに関わるやりがいの大きな仕事です! 現場作業員の安全を確保することも、施工管理の重要な役割。現場作業は時に危険なこともあるため、施工管理はどこにどういった危険が潜んでいるのか把握して適切に安全管理を行う必要があります。 入社後は工事に関する基礎知識だけでなく、安全に関する教育も丁寧に行います! 未経験の方も大歓迎!施工管理は現場の進捗状況や安全面など様々な事に気を配っていなければならないため、大変な面もありますが、先輩に同行しながら無理のないペースで仕事を覚えていくことができます。 まずは、簡単な手伝いをしながら現場の雰囲気に慣れ、施工管理の仕事の流れを覚えていきましょう! |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期雇用 |
試用期間 | 2ヶ月 |
給与 | ▼給与 月給20.5万円~+手当 ※試用期間2ヶ月あり(給与変更はありません) ※残業ほぼ無し ※交通費支給 手当: 残業手当 皆勤手当 通勤手当 家族手当 住宅手当 資格手当 現場業務手当 役職手当 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地・交通 | 愛知県名古屋市東区山口町4番5号 ※車通勤可 名鉄瀬戸線森下駅から徒歩11分 |
就業時間 | 8:30-17:30 |
休日休暇 | 土日 祝日 年末年始 夏季 有給 |
保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生・待遇 | ・制服支給 ・社員旅行 ・資格取得支援制度 ・退職金制度 ・健康診断 ・屋内禁煙 |
応募資格・ 歓迎ポイント | ・高卒以上 ・未経験歓迎 ・経験者優遇 ・普通自動車免許(AT可) 活かせる資格 ・1級・2級管工事施工管理技士 ・消防設備士甲種1類 ・給水装置工事主任技術者 ・排水設備工事責任技術者 こんな方歓迎 ・責任感を持って取り組める方 ・手に職付けたい方 ・未経験から施工管理の仕事に挑戦したい方 |
応募方法 | 応募方法は、下記<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。 ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 ※提供頂いた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 |
応募後の流れ | 応募確認後、担当者よりご連絡させていただきます。 |
掲載期間 | 2025年7月10日~2026年1月7日 |
access information
株式会社平野設備工業所の 勤務地情報
愛知県名古屋市東区山口町4番5号
名鉄瀬戸線森下駅から徒歩11分
employee interviews
株式会社平野設備工業所の 先輩インタビュー
- 施工管理っていろんなことに目を向けていなきゃいけないし、安全面のこととか、ずれ込んだスケジュールをどう立て直すかとか、考えることも結構多くて慣れるまでは大変でしたね。でも、仕事が分かってきたらだんだん楽しくなってきましたよ!現場担当者として、もちろん責任は大きいんですけど、それもやりがいだなって思えるようになりました。特に僕達の仕事は快適な生活を送るために欠かせない工事なので、手応えは大きいですね。
知識も経験もゼロからのスタートだったけど、手厚い教育制度があったので安心でしたよ! - 経験を積んでいくうちに、図面を見ただけでその裏側にある意図を読み取れるようになってきました!
「こんな意図があってこういう設計になってるんだろうな」とか、「ここはこだわってるポイントなのかな」とか、そういうのが分かるようになってきましたね。
施工管理としての知識や技術だけじゃなくて、人間的にも成長できたと思いますよ!工事をスムーズに進めていくにあたって、コミュニケーションの重要性だったり、現場でルールを正しく守ることの重要性も分かってきました。
company information
企業情報
企業名 | 株式会社平野設備工業所 |
---|---|
事業概要 | 給排水衛生設備工事 消火設備工事 空調設備工事 |
所在地 | 愛知県名古屋市東区山口町4番5号 |
設立 | 1989年 |
代表者 | 平野 辰昭 |
企業URL | https://hiranosetubi.net/ |