正社員土木工事
地域の役に立つ仕事!気さくな仲間と楽しく働ける一般土木工事

株式会社谷総建

道路工事メインの一般土木工事の仕事!
外仕事なので夏の暑さ、冬の寒さは慣れるまで大変かもしれませんが、株式会社谷総建では飲み物やアイスの支給など熱中症対策を行い、従業員に対しても無理をしないよう普段から呼びかけを行っています。休憩も入れながら現場作業を進めていくので、焦らず現場の環境に慣れていきましょう。

株式会社谷総建の魅力は、居心地の良い職場の雰囲気。現場作業の職人というと「怖い人が多いんじゃないか」と思う方もいるかもしれませんが、実際は気さくな先輩が多く、優しく仕事を教えてもらえる環境です。
お歳暮を分け合ったり、みんなでクリスマスケーキや恵方巻を食べたり、季節ごとにイベントを楽しむ場面も。従業員の仲の良さが自慢です!

未経験の方も安心して始められる環境。まずは先輩と一緒に現場へ行き、実際の仕事を見せてもらいましょう!一通り工事の流れが分かったら、できる作業から少しずつお任せしていきます。
一生モノのスキルが身に付く仕事!重機の資格など、仕事に役立つ資格の取得費用は会社が負担します。
できる作業の幅が広がれば、その分給与にも反映されますよ!

株式会社谷総建の 募集要項

職種 建設作業員
仕事内容 建設現場や道路工事現場での「一般土木工事」の仕事です。株式会社谷総建では、公共工事を多く請け負っており、中でも道路の舗装が大きな割合を占めています。

道路工事では、土を平らに整えてベースとなる「路床」を作っていく作業からスタート。その上からアスファルトを敷いてプレスし、道路を舗装していきます。
重機を扱う作業など資格が必要になることもありますが、株式会社谷総建では資格取得支援制度などのサポートが充実しており、未経験でも始めやすい環境。もちろん、入社後は先輩が基礎から分かりやすく仕事を教えていきます!

工事を行うエリアは、三重県四日市市内が中心。時には出張で県外に行くこともあります。
公共工事は特に、住みやすい街づくりに貢献できるやりがいがあります。古くなった道路などの補修を終え、地域の方に「ありがとう」と声を掛けてもらえると大きな達成感がありますよ!

入社後はまず、先輩に同行して仕事の流れを一通り見せてもらいましょう。
話しやすい先輩ばかりなので、分からないことがあれば気軽に聞ける環境ですよ!
雇用形態 正社員
雇用期間 無期雇用
試用期間 1ヶ月
給与 【モデル月収】
月収350,000円(25歳 5年目)
内訳:月給30万円+諸手当50,000円
※賞与60万円 年収480万円

▼給与
月給30万円~+手当

※試用期間1ヶ月あり(給与変更はありません)
※残業ほぼなし
※交通費一部支給

手当:
深夜手当 皆勤手当

昇給:年1回
賞与:年2回
勤務地・交通 三重県四日市市川島町3496番地1
※車通勤可
近鉄湯の山線伊勢川島駅から車で5分
就業時間 8:00-17:00
休日休暇 日曜日 年末年始 GW 夏季 有給
保険 各種社会保険完備
福利厚生・待遇 ・制服支給
・道具支給
・社員旅行
・寮完備
・資格取得支援制度
・退職金制度
・健康診断
・屋内禁煙
応募資格・
歓迎ポイント
・学歴不問
・未経験歓迎
・経験者優遇
・普通自動車免許(AT可)

活かせる資格
・1級・2級土木施工管理技士
・給水装置工事主任技術者
・車両系建設機械運転者
・中型自動車免許

こんな方歓迎
・手に職付けたい方
・地域の役に立つ仕事がしたい方
・身体を動かすのが好きな方
応募方法 応募方法は、下記<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供頂いた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
応募後の流れ 応募確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
掲載期間 2025年9月1日~2026年3月1日

access information

株式会社谷総建の 勤務地情報

三重県四日市市川島町3496番地1

近鉄湯の山線伊勢川島駅から車で5分

employee interviews

株式会社谷総建の 先輩インタビュー

  • 現場作業と聞いて「なんか怖い人多そう」って勝手に思ってたんですけど、実際入ってみたら全然そんな事なかったです(笑)「見て覚えろ」みたいな感じじゃなくて仕事も丁寧に教えてもらえたし、何より皆さん気さくで話しやすいですね。分かたないことがあっても聞きやすいですよ。
    「あれやれ、これやれ」っていう雰囲気じゃなくて、むしろ先輩達が率先して動いてるので、自分も自然とそれを見習って積極的に動けるようになりましたね。従業員どうしの仲も良いし、活気があって楽しい職場だと思います!
  • 慣れないうちは、やっぱり夏の暑さがきつかったですね。材料も重かったりするので、体力は消耗するかな。でも、経験を積んでいく中でだんだん慣れてきました!以前よりも少ない負担で作業できるようになりましたよ。
    できることが増えてくると、仕事も面白くなってくるんですよね。自分の仕事を先輩に褒めてもらったりするとめちゃめちゃ嬉しいです(笑)
    道路工事の現場では、近所の人から「綺麗になったね」と言ってもらえたりするとやりがいを感じます。楽な仕事じゃないけど、喜んでくれる人がいるとやっぱり嬉しいですね!

company information

企業情報

企業名 株式会社谷総建
事業概要 配管工事 土木工事 総合建設業 水道
所在地 三重県四日市市川島町3496番地1
設立 2006年(平成18年)7月13日
代表者 谷 一之
企業URLhttps://tanisouken.com/